ツムツムをダウンロードして、いざプレイしようとしたけど、「どう進めたらいいの?」と、迷ったりしていませんか?
初めてツムツムをプレイする人は、特に何をしたらいいのかわからないと思います。
結論から言うと、まずはチュートリアルをクリアして、プレミアムBOXのツムでぬりえミッションを進めましょう!
そうは言われてもよくわかりません・・・となりますよね。
そこで今回は一つひとつ画像を使って解説していきます。
この記事を読むと、このようなことが解決できます。
- 最初はどう進めたらいいの?
- 最初にもらったプレゼントはどうしたらいいの?
- 最初はどのカードを進めればいいの?
- 友だちとのハート交換の方法は?
- 初心者はどうやってコインを稼げばいいの?
ツムツムを始めるにあたって、最高のスタートダッシュができるように、ぜひ参考にしてみてください。

初心者には嬉しい記事じゃな!

これでスムーズにゲームを進めれますね!
最初の進め方とは⁉
ツムツムをダウンロードすると、まずは「チュートリアル」が始まります。
まずはチュートリアルをクリアしよう

チュートリアルでは、ツムのつなぎ方など本当に基本的な操作ばかりです。
すぐにツムツムをプレイしたい人は、チュートリアルは【次へ】をタップして飛ばしてしまって、本プレイしながらでも操作法を身に着けることはできるでしょう。
しかし、ツムツムをプレイしたことがない人は、しっかりチュートリアルをクリアして、ツムツムの感覚をつかんでおくことをおすすめします。

チュートリアルは必須ですね!
初プレイプレゼントの使い道は!?
チュートリアルプレイ後は、まずは初プレイをしていきます。
初プレイは、最初にもらった「ミッキーマウス」でプレイ。
初プレイ後に、『初プレイプレゼント』がもらえます。
この『初プレイプレゼント』の有効的な使い道について紹介していきます。
初プレイプレゼントの中身は!?
プレゼントの中身については下記の通りです。
- ハピネスチケット×3
- プレミアムチケット×1
- コイン24,000コイン
- ハート×10
- ルビー×20
ルビーをコインに交換
初プレイプレゼントでゲットした「ルビー×10」をコインに交換しましょう。
画面上のコインが表示されている右にある「+」ボタンをタップ。

「ルビー×10」をコインに交換します。
一番上のルビー10個をコイン6,000枚に交換。

プレミアムBOXを引こう!
初プレイプレゼントでは、プレミアムBOXを2回引くことができます。
内訳は、チケットが1枚と30,000コインで1回。
(24,000コインと交換した6,000コイン)
すぐにプレミアムBOXを引きましょう。
右下のマイツムをタップします(最初はミッキーマウスになっています)

マイツムを選択する画面の右下に「ストア」がありますので、タップ。

ツムツムストアが開きます。
右側のプレミアムBOXをタップしましょう。

BOX購入画面が開きます。
プレミアムチケットがある場合は、プレミアムチケットから消費していきます。
そのままOKをタップしてプレミアムBOXを2回引きましょう。
プレミアムBOXからゲットしたプレミアムツムを使って、序盤は進んでいきます。
運がいいと最初からコイン稼ぎに適したツムが出るかもしれません。
ツムツム初心者は、消去系のツム(スキル説明に「消すよ」って書いてあるツム)がおすすめです。
ハピネスチケットを使う
プレミアムBOXを2回引いたら、今後はハピネスBOXを引いていきましょう。
ハピネスチケットは、初プレイプレゼントで3枚もらえます。
さらに、最初のレベルアップボーナスでもハピネスチケットが1枚もらえます。
合計4枚、全部使いましょう。
まずはぬりえミッションから始めよう!
プレミアムBOXとハピネスBOXが引けたら、ぬりえをミッションを進めましょう。
ぬりえミッションは、初心者様のミッションなので、難易度も低く設定されています。
ぬりえミッションの報酬でもらえるツムは、今後序盤では必須のツムとなりますので、必ずゲットしておきましょう。
まずはぬりえミッションを攻略する詳しい解説はこちらから
最初はぬりえ攻略がおすすめ!その理由と報酬一覧
最初の週間ランキングが出ている画面までもどって、左下の「カード」をタップします。

カードを選択する画面が出てきます。
右下の「ぬりえミッション」の「チャレンジ」をタップしましょう。

ミッションビンゴはレベル5以上から挑戦することができます。
月イベント開催中はチャレンジできますが、ぬりえミッションを優先しましょう。
月イベントについては、時間がある場合やイベントツムもらえる場合は、月イベントをやるのもありだと思います。
ぬりえミッションクリアのために意識すべきこと3選
ぬりえミッションには、このようなことを求められることがあります。
- 1プレイで〇〇点以上のスコアを稼ごう
- 1プレイで〇〇コイン以上を稼ごう
- 1プレイで〇〇コンボしよう
それぞれについて、意識してほしいことを紹介していきます。

ここはシッカリとチェックすべきじゃな!
ぬりえミッションの報酬一覧はこちらから
ぬりえミッション報酬一覧
スコア編
ぬりえミッションの中で、「〇〇点以上のスコアを稼ごう」というようなミッションがあります。
スコアを求められる場合は、スキルやボムはフィーバー中に使うことを意識してプレイしてみてください。
下の画像の様に、下の方にあるゲージが貯まるとフィーバーに突入します。
その間は、スキルを使ったりボムを使うと、スコアが3倍になりますので、高得点を目指すことが可能です。

コイン稼ぎ編
ぬりえミッションの中で、「〇〇コイン以上を稼ごう」というようなミッションがあります。
コインが発生するのは、4チェーン以上からです。
3チェーンばかりしていても、残念ながらコインは1コインも稼げません。
初心者でコインを稼ぐ場合は、消去系のスキルを持ったツムがおすすめ!
消去系ツムは、スキルを使うだけでいいので、簡単にコインを稼ぐことができます。
つまり、コインを稼ぐミッションの場合は、消去系スキルのツムを使ってチェーンは4以上を意識することを心がけましょう。

コンボ編
ぬりえミッションの中で、「1プレイで〇〇コンボしよう」というようなミッションがあります。
コンボとは、決められた時間内に連続してツムを消し続けることです。
コンボ数は画面の右上に表示されます。
初心者では、ツムをつなげようとして手が止まってしまったりしますので、コンボは比較的難しいかもしれません。
ただ、コンボは、フィーバー中にはコンボが途切れないという特徴があります。
フィーバー以外の時間で、一定以上経過してもツムを消すことができなくなると、コンボは途切れてしまいます。
つまり、フィーバー中にツムがつなげられるように全体を見て、フィーバー後にツムを消すことに困らないようにすればいいのです。
フィーバーにに突入したら、少し落ち着いて全体を見て、ツムをつなげられそうなところを意識してみるようにしましょう。

友だちとのハート交換方法について
ツムツムでは、1プレイするのにハートをひとつ消費します。
ハートは報酬やログインボーナスで入手する以外に、ツムツムの友だち同士でハートを送り合うことが可能です。
友だちのアイコンの右の方にハートマークがあります。
タップすると友だちにハートを送ることができます。

友だちからハートが送られてくると、メールボックスに入ります。
メールボックスを開いてみると、送られていることが確認できます。
下記の画像では、一番上と下で同じ様にハートが届いています。
一番上のハートには、1時間以内に送られたハートなので、200コインのボーナスがついています。
ハートがもらえたら、なるべく1時間以内に受け取りましょう。
※200コインボーナスを受け取る場合は、ひとつずつ受け取らないと、送ってくれた友だちにメリット(相手もハートとコインがもらえる)がなくなってしまうことがあるので、注意が必要。

初心者のコイン稼ぎ3選
初心者がコイン稼ぎする場合、以下の3つがおすすめの方法です。
- ひたすらプレイ
- ツム仲間を集めてハート交換
- 課金
それぞれ紹介していきます。
ひたすらプレイ
愚直にひたすらプレイする方法です。
メリットとしては、プレイすることでツムツムがうまくなること。
デメリットは、時間がかかること。
コツコツとやるのが面倒だと思う人には向かないかもしれません。
ツム仲間を集めてハート交換
ツムツム仲間を集めて、ひたすらぽちぽちとハート交換をする方法です。
メリットは、簡単にコイン稼ぎができること。
デメリットは、下記の通りです。
- ツム仲間をたくさん集めないといけない
- ハートが送られてから1時間以内に受け取らないといけないた
- 常にスマホをみなければいけないこと
あまりスマホを触る時間がない場合は、難しい方法かもしれません。
ツム仲間を集める場合は、専用の掲示板があるので、利用するとすぐに集めることができます。
課金
コツコツプレイすることも、マメにぽちぽちとハートを送ることも面倒と感じる人は、爆発力抜群の課金がおすすめです。
課金をすれば、コイン稼ぎできるツムをゲットできる確率が高確率になります。
もしコイン稼ぎができるツムをゲットできたら、かなり有利に進めていくことができるでしょう。
序盤の進め方 まとめ
今回はツムツム初心者がまずやること5選について、ツムツムの最初の進め方から画像を使って紹介してきました。
ツムツムをダウンロードしてからまずやることとして、下記について解説していきました。
- 最初の進め方とは!?
- まずはぬりえミッションから始めよう!
- ぬりえミッション攻略のためにこれだけは意識してほしいこと3選
- 友だちのハート交換方法について
- 初心者のコイン稼ぎ3選
最初はミッションをクリアすることも難しく感じるかもしれませんが、徐々にツムレベルが上がったり、色々なツムが集まってきたりすることで、ミッションも進めやすくなります。
これからもツムツムライフを楽しんでいきましょう。

安心してゲームを楽しめますね!

あとは徐々に慣れていくだけじゃの!