ツイステッドワンダーランドではイベント「NRC マスターシェフ 肉の至福」が開催中です!
この記事でわかること
- 「NRC マスターシェフ 辛味のふるさと」の概要
- 「NRC マスターシェフ 辛味のふるさと」の遊び方
- オススメの周回方法
- レシピ一覧
「NRC マスターシェフ 辛味のふるさと」はどんなイベント?

現在開催中の「NRC マスターシェフ 辛味のふるさと」のイベント概要をご紹介します。
開催期間
2021年5月31日17:00~2021年6月16日14:59
イベント概要
「NRC マスターシェフ 辛味のふるさと」では食材調達をし、集めた食材を使って料理を作るイベントです。
スキルや材料の品質によって料理の出来が左右されます。
ランダムで選ばれる審査員から高得点を貰えるように頑張りましょう!
料理を作るとマスターシェフメダルが貰え、期間限定ショップでアイテムやカードと交換出来ます。
バトルやリズミックは登場しません。
ミッション

「NRC マスターシェフ 辛味のふるさと」開催に伴い、期間限定でミッションが出現しています。
レアアイテムが貰えるため、ミッションクリアを優先して進めましょう。
ミッション内容 | アイテム |
ハラペーニョと鷹の爪のピザの★★★を調理する | マスターシェフメダル×20 |
ジャークチキンの★★★を調理する | マスターシェフメダル×20 |
ペペロンチーノの★★★を調理する | マスターシェフメダル×20 |
アラビアータの★★★を調理する | マスターシェフメダル×20 |
ビリヤニの★★★を調理する | マスターシェフメダル×20 |
エビチリの★★★を調理する | マスターシェフメダル×20 |
カレーの★★★を調理する | マスターシェフメダル×20 |
麻婆豆腐の★★★を調理する | マスターシェフメダル×20 |
タコスの★★★を調理する | マスターシェフメダル×20 |
全種類の調理に成功する | マスターシェフメダル×50 |
調理に10回成功する | 魔法石×10 |
調理に30回成功する | 魔法石×10 |
調理に50回成功する | 魔法石×10 |
調理に100回成功する | 魔法石×30 |
ショップ

「NRC マスターシェフ 辛味のふるさと」にともない、2種類のショップが期間限定で開いています。
イベント期間を過ぎると交換出来なくなるため、マスターシェフメダルをたくさん集めて交換しましょう。
マスターシェフメダルショップ
「NRC マスターシェフ 辛味のふるさと」で入手したマスターシェフメダルを使い、アイテムやマジカルキーと交換しましょう。
アイテム名 | 上限 | 必要なメダルの数 |
マジカルキー(マスターシェフ) | 1 | 1500 |
マジカルキー | 3 | 500 |
覚醒の香水(SR) | 3 | 500 |
星のかけらS | 5 | 80 |
星のかけらL | 3 | 200 |
開花の蜜S | 30 | 15 |
開花の蜜M | 20 | 30 |
開花の蜜L | 10 | 60 |
内緒のおやつS | 30 | 10 |
内緒のおやつM | 20 | 20 |
内緒のおやつL | 10 | 50 |
クラブのキャンディ | 3 | 150 |
ターバンのキャンディ | 3 | 150 |
魔法強化(火)セット | 2 | 300 |
魔法強化(水)セット | 2 | 300 |
魔法強化(木)セット | 2 | 300 |
魔法強化(無)セット | 2 | 300 |
開花の蜜S | なし | 30 |
内緒のおやつS | なし | 20 |
マジカルキー(マスターシェフ)ショップ
マスターシェフメダルショップで交換したマジカルキー(マスターシェフ)を使い、イベント限定カードと交換出来ます。
交換出来るのはどちらか1枚だけなので、慎重に選んでください!
アイテム名 | 上限 | 必要なマジカルキーの数 |
トレイ[見習いシェフ] | 1 | 1 |
カリム[見習いシェフ] | 1 | 1 |
「NRC マスターシェフ 辛味のふるさと」の遊び方
- 食材調達から場所を選び、生徒に食材をとってきて貰いましょう。
- 食材調達が終わったら調理から作りたい料理を選び、料理を作って下さい。
調達場所によって貰える食材が違う

食材調達が出来る場所は6カ所あります。
場所によってゲットできる食材が異なるため、在庫を確認してから調達に向かいましょう。
調達できる場所 | 貰える食材 | 解放条件 |
スカラビア寮 | 辛味パウダー | なし |
植物園 | にんじん トマト にんにく | なし |
風車 | 小麦粉 米 パスタ | なし |
購買部 | 肉 豆腐 エビ | なし |
植物園亜熱帯ゾーン | レタス 玉ねぎ 生姜 | マスターシェフメダルを累計100個獲得 |
鶏舎 | チーズ トルティーヤ ピザソース | マスターシェフメダルを累計300個獲得 |
調達時間によって貰える食材の量が変わる

調達時間は20分・60分・150分・360分から選べます。
長ければ長いほど、たくさんの食材が貰えます。
食材調達は一度に1箇所しか選べません。途中でリタイアすると食材が貰えないため、在庫を確認してから調達場所を選びましょう。
オススメの周回方法
調達完了通知は出発前にONかOFFを選べます。
効率よく食材を集めるためにも通知はONにしておきましょう。
辛味パウダーなどの使う場面が多い食材は150分・360分、豆腐やパスタなどの限られた料理でしか使わない食材は20分・60分で周回すると無駄がありません。
スキルや材料の質で料理の出来が変わる

料理を作ると3人の審査員が試食をし、評価をしてくれます。
30点満点・★1~★3で評価されます。
ミッションに「★3の各料理を調理する」というものがあるため、★3を目指しましょう!
審査員は毎回ランダムで3人選ばれます。
短期間で★3評価を貰うコツ
スキルが低い状態で高品質な食材を使っても、低い評価を与えられてしまいます。
まずは、スキルを上げることを目標に調理をしましょう。
下記の手順で進めると、短期間で高評価が貰えるようになります。
短期間で★3を貰う手順
- スキルを上げる料理を1~2に絞る。
- 低品質の食材を使い、スキルが30%になるまで調理する。
- スキルが30%になったら、中品質の食材を使いスキルが60%になるまで調理する。
- スキルが60%になったら、高品質の食材を使い調理する。
「NRC マスターシェフ 辛味のふるさと」のレシピ

料理のレシピは最初わからない状態となっています。
そのため、自分で食材を選びレシピを完成させなくてはいけません。
レシピがまだわからない方は下記の表を参考にてみてください!
料理名 | 材料 |
ハラペーニョと鷹の爪のピザ | 辛味パウダー チーズ ピザソース 小麦粉 |
ジャークチキン | 辛味パウダー 肉 |
ペペロンチーノ | 辛味パウダー にんにく パスタ |
アラビアータ | 辛味パウダー にんにく トマト パスタ |
ビリヤニ | 辛味パウダー 玉ねぎ 米 肉 |
エビチリ | 辛味パウダー 生姜 にんにく エビ |
カレー | 辛味パウダー 玉ねぎ にんじん 米 肉 |
麻婆豆腐 | 辛味パウダー 生姜 にんにく 肉 豆腐 |
タコス | 辛味パウダー レタス トマト トルティーヤ 肉 |