現在、話題のアドベンチャーゲーム「ツイステッドワンダーランド」についてご紹介します。
ゲームシステムやオススメポイントをご紹介しているので、ぜひご覧ください!
▼【ツイステ】イベント「NRC マスターシェフ 肉の至福」開催中!
もくじ
「ツイステッドワンダーランド」とは?

ツイステッドワンダーランドとは2020年3月17日にリリースされたアドベンチャーゲームです。
ディズニーの悪役(ヴィランズ)をインスピレーションしたキャラクターが多数登場します。
全キャラクターが男性であることから女性向けゲームに分類されますが、謎の多いストーリーが魅力的で男性プレイヤーも多くいらっしゃいます!
物語の主人公であるあなたは、ある日突然魔法の鏡に導かれ異世界であるツイステッドワンダーランドに迷い込んでしまいました。
辿り着いた先にあったのは名門魔法士養成所「ナイトレイブンカレッジ」です。
主人公は管理の行き届いていない寮、通称オンボロ寮で暮らしながら問題児が集うナイトレイブンカレッジで監督生として生活しながら元の世界へ戻る手がかりを探すことになりました。
「ツイステッドワンダーランド」のゲームシステム
ツイステッドワンダーランドには主にストーリー・バトル・リズムゲームの3つのコンテンツがあります。
謎が多く読み応えのある「ストーリー」

ツイステッドワンダーランドはストーリーを読み進めていくのがメインとなるゲームです。
ストーリーはフルボイスのため、何かをしながらでも読み進められます!
読み進めるとバトルやリズムゲームが出てくるのでクリアしましょう。
ストーリーを読むと育成などに必要なマドルやガチャなどに必要な魔法石が手に入ります。
簡単操作な「コマンドバトル」

ストーリーの途中や1日に5回まで挑戦できる試験でコマンドバトルに挑戦出来ます。
バトルは相手との相性や味方のレベルや魔法レベルなどによって大きく勝敗が左右します。
HPやアタックが低くても、攻撃の順番によっては勝つ可能性もあるので最後まで諦めないで下さい!
ストーリーでのバトルに勝つとマドルや魔法石が、試験でのバトルに勝つと育成アイテムである教科書やメモ帳が手に入ります。
初心者でも簡単!「リズムゲーム」

ストーリーの途中でリズムゲーム(リズミック)が出てきます。
クリアしないと先に進めないため、必ずクリアしましょう。
難易度はEASY・NORMAL・HARDの3種類あります。
スコアやクリア回数によってレアアイテムが貰えるので1回のプレイでやめず何度も挑戦しましょう!
やりこみ要素が充実!

ツイステッドワンダーランドには他にもやりこみ要素があります!
- イベント
- ミッション(通常・ウィークリー)
- 育成
- 授業(魔法史・飛行術・日替わり)
興味のある方はぜひインストールしてみてください!
まとめ
ツイステッドワンダーランドのご紹介でした。
ストーリーや主人公に謎が多く、インターネットやSNSでもさまざまな考察がされています。
キャラクターは個性の強いキャラクターばかりですが、どのキャラクターも魅力的!
ストーリーやキャラクターにディズニー要素があるので、ディズニーファンは特に遊んで欲しいゲームです。
ぜひ、ダウンロードしてプレイしてみてください!