
この記事は「きめつたまごっち」で蟲柱・胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)を目指している方向けの記事となります。しのぶに進化するために必要な事や注意すべき事を分かりやすく細かく解説していますので、ぜひ参考にチャレンジしてみてください!
蟲柱・胡蝶しのぶに進化するために必要な事
きめつたまごっちは、しのぶちゃんになりました〜 pic.twitter.com/Vl5yfEPXmC
— りっちぇ (@orca_delfino) October 21, 2020
まずは、甲(きのえ)を目指す

「きめつたまごっち」に進化の流れとして、甲(きのえ)に進化後に柱へと進化していきます。なので、柱を目指すためにも、まず甲へ進化させておく必要があります。
甲(きのえ)への進化方法
甲へ進化させるために重要な事は、こまめに食事や玉露をおこなう事。内容としては他のキャラの育成に比べて非常に簡単です。(進化するか心配な方は、必要以上にお世話をやり続けましょう)
最低限の食事と玉露をおこなう

蟲柱・胡蝶しのぶを目指すのであれば、食事と玉露は不満マークの時だけおこなうようにしましょう。
訓練は薬湯掛け限定

蟲柱・胡蝶しのぶを目指すのであれば、訓練は薬湯掛けのみ1日10回おこないましょう。
鬼はすべて倒す

蟲柱・胡蝶しのぶを目指すのであれば、負傷しないように出現した鬼は全てすぐ倒すようにしましょう。
蟲柱・胡蝶しのぶを目指す時の注意点
食事を与えすぎない
必要以上に食事や玉露をおこない過ぎると、他のキャラへと進化してしまうので与えすぎには注意しておきましょう。
訓練は薬湯を10回
胡蝶しのぶを目指すためには訓練内容は薬湯掛け限定で1日10回おこないましょう。他の訓練や訓練回数を減らしてしまうと他のキャラへ進化してしまいます。しのぶを目指すためにも十分注意しておきましょう。
蟲柱・胡蝶しのぶに進化する方法 まとめ
【胡蝶しのぶに進化させるために必要なこと】
- 甲になる。
- 最低限の食事と玉露をおこなう。
- 訓練は薬湯掛け限定
- 鬼は全てすぐに倒す
【胡蝶しのぶを目指すために注意すべきこと】
- 食事を与えすぎないように注意。
- 他の訓練をおこなわないように注意。
今回解説した育成内容を実施すれば、24時間後に甲へ、さらに24時間後には蟲柱・胡蝶しのぶへと進化していきます。しのぶを目指している方は、ぜひ参考にチャレンジしてみてください!