もくじ
ロマンシングサガRSおすすめリセマラキャラ5選!
- ブルー (SS) スペシャルピックアップガチャにてゲット可能
- ルージュ (SS) スペシャルピックアップガチャにてゲット可能
- ロックブーケ(SS) プラチナ限定ガチャにてゲット可能
- アルカイザー(SS) アルカイザーPU限定ガチャにてゲット可能
- シルバー (SS) プラチナ限定ガチャにてゲット可能
おすすめの基準…低コストでの全体攻撃と単体への強力な技のスキル持ち、アビリティとのバランス、ステータス面を考慮し選定。
おすすめリセマラキャラ ブルーSS「これで終わりだ」

最初のおすすめキャラは、ブルー(SS)
杖を使う光の術士。別スタイルで「宿命の魔術師」が存在するので注意。
おすすめの理由として、コスト5での暗闇付属の全体攻撃が出来る事と敵単体に対し威力SSの技を兼ね備えている。
さらに、3つのアビリティも優秀で
- 初期 ターン開始時、まれに知力アップ(大)
- レベル10 敵へのWeakダメージがアップ(大)
- レベル30 敵へのダメージがアップ(中)
この3つのアビリティと技との相性が抜群に良く、ステータス面も素早さこそ低めだが知力は全キャラ中3位と申し分ない。
初期から終盤まで活躍する大当たりキャラと言っても過言ではないでしょう。
おすすめリセマラキャラ ルージュSS「すべてはこの日の為に」

次におすすめするリセマラキャラはルージュ(SS)
杖を使う闇の術士。別スタイルで「半身を求める者」が存在するので注意。
おすすめの理由として、先ほどのブルーと同じくコスト5での全体攻撃と敵単体への威力SSの技をこちらも兼ね備えている。
ブルーに負けじとアビリティも優秀で
- 初期 ターン開始時、まれに知力アップ(大)
- レベル10 HPが満タン時、敵からのダメージ軽減(大)
- レベル30 敵へのダメージがアップ(大)
こちらもアビリティと技の相性が非常に良く、ステータスもブルーと並び知力3位となっている。
言うまでもなくリセマラでの大当たりキャラの一人になるでしょう。
おすすめリセマラキャラ ロックブーケSS「お兄様、見守っていて」

次のおすすめリセマラキャラは、ロックブーケ(SS)
杖を使う術士。別スタイルで「バレンタイン」が存在するので注意。
おすすめの理由として、回復と2種類の属性の全体攻撃ができ、ステータス面では知力が全キャラ中1位となっていてロマサガRS内の最強の術士と呼べる存在。
アビリティも、もちろん優秀で
- 初期 攻撃時、まれに知力アップ(大)
- レベル10 HPが満タン時、敵へのダメージがアップ(大)
- レベル30 バトル開始時、ごくまれに魅了を付与
全キャラ中1位の知力を持ち、回復と全体攻撃を使えるキャラ。さらに2種類の属性を使い分けることが可能な点。
物語中盤以降、回復が重宝する場面も増えるため、このロックブーケは間違いなく強キャラと呼べるでしょう。
おすすめリセマラキャラ アルカイザーSS「ヒーローの覚醒」

続いてのおすすめリセマラキャラはアルカイザー(SS)
体術を使い前線で戦うアタッカー。別スタイルで「アルカイザー、見参!」が存在するので注意。
おすすめの理由として、敵単体に対して威力SSSの技を使える事。さらに育成する事でバトル開始時にいきなり使う事が出来る。
さらに、打撃に属性が付加されていて戦闘スタイルとアビリティの相性が非常に良い。
そのアビリティがこちら
- 初期 バトル開始時、BPを2回復
- レベル10 攻撃時、まれにHPを回復(中)
- レベル30 敵へのダメージがアップ(大)
バトル開始に使える超強力な攻撃技を持ちつつ、アビリティの効果でダメージアップだけでなくHPも回復する。前線に立つキャラの中では、トップクラスに重宝する存在になることは間違いないでしょう。
おすすめリセマラキャラ シルバーSS「なんて解放感!」

最後のおすすめリセマラキャラはシルバー(SS)
大剣を使うアタッカー。別スタイルで「銀のドラゴン」が存在するので注意。
おすすめの理由として、アルカイザー同様の威力SSSの技を使える事。アルカイザーみたくバトル開始から使う事は出来ないが、所持アビリティが絡む事で攻撃属性は違うものの、その威力はアルカイザーの技を超える。
アタッカーとして優秀なアビリティがこちら
- 初期 攻撃時、まれに腕力アップ(大)
- レベル10 敵へのダメージがアップ(中)
- レベル30 敵へのWeakダメージがアップ(大)
アビリティの効果により通常攻撃でもそれなりの高火力が期待でき、Weak攻撃時は恐らくアタッカーとしては№1と思われる超火力。是非ともパーティに入れたくなる逸材と呼べるでしょう。
ロマンシングサガRS おすすめリセマラキャラまとめ
RPGという育成要素が強いゲーム性ということから、リセマラを行う人も多いでしょう。
今回紹介したキャラは間違いなくリセマラのゴールとして考えてもいいのではないかと思います。
しかしながら、昔からのロマサガシリーズのファンも多いので以前ロマサガシリーズをプレイした時の思い入れが強いキャラ等もいるでしょう。
そういった懐かしい思い出のキャラからゲームを始めるのもいいと思います。
あくまで今回紹介した5つのキャラは技、アビリティ、ステータス面を考慮したうえでのオススメキャラです。
最終的には自分自身が楽しく納得いく遊び方でプレイする事によって、そのゲームを初めて本当に楽しめるのではないかと思います。