この記事では「ニーアリィンカーネーション」”通称リィンカネ”に存在する「メダル」について解説していきます。メダルの使い方や集め方についても解説していきますので、ぜひ攻略の参考にご活用ください!
▼「ニーアリィンカーネーション」”通称リィンカネ”のゲーム性についての解説はコチラ
▼「ニーアリィンカーネーション」高速リセマラ手順の解説はコチラ
もくじ
【リィンカネ攻略】メダルとは?
ゲーム内には3種類のメダルが存在
【3種類のメダル】
- メダル・・・もっとも集めやすく使い道が多いメダル。
- レアメダル・・・メダルの約4倍ほどの価値を持つメダル。
レアメダル限定での交換アイテムも存在し大切に使っていくべきアイテム。 - イベントメダル・・・イベント限定アイテムを交換できる貴重なメダル。
イベントクエストなどで獲得可能。
・同類のアイテムでアリーナコインが存在しますが、アリーナコインは別記事で解説していきます。
それぞれのメダルの使い道と集め方
各メダルの使い道
それぞれのメダルは、ショップ内の交換所でアイテムと交換することができます。
「レアメダル」「イベントメダル」については貴重なアイテムと交換できるので大切に使っていきましょう!また、交換アイテムによってはあと〇個と個数制限があるので優先して交換することをおすすめします!
メダルの使い道
強化素材やスタミナ回復薬などへ交換可能

ゲーム内でもっとも集めやすい「メダル」ですが、使い道が多く「強化」「進化」に必要なアイテムと交換できます。
メダル集めについても、それほど難しくはないので必要なアイテムと惜しむことなく交換していきましょう。また、アイテムの種類が多いので、勘違いや見間違いをしてしまわないように注意しましょう!
レアメダルの使い道
貴重な素材アイテムへと交換可能

メダルに比べ、ゲーム内で非常にレアなアイテムがレアメダルとなります。
交換できるアイテムも貴重なモノが多く、本当に必要なモノに手堅く交換していきましょう!
イベントメダルの使い道
イベント限定豪華アイテムへ交換可能

イベントメダルは、メダルやレアメダルと違いイベントアイテムへの交換が可能となります。
イベントメダルは周回すれば集められますが、全てのイベントアイテムを獲得する事は至難となるので、優先順位をつけ必要なアイテムから交換していきましょう!
各メダルの集め方
メダルの集め方
星3以下の武器を売却・限界突破

メダルは星2や星3の武器売却で獲得できます。
また、星2・星3の武器の限界突破をおこなうことでも獲得する事ができます。
基本的に不要になりやすい武器が多いので、メダルへ交換していきましょう!
レアメダルの集め方
星4武器を売却・限界突破

レアメダルは星4の武器売却で獲得できます。
また、星4武器の限界突破をおこなうことでも獲得する事ができます。
基本的には星4武器は貴重なアイテムなので、限界突破でのレアメダル獲得がオススメといえます。
イベントメダルの集め方
サブクエスト報酬

イベント周回でイベントメダルを集めることができます。
難易度にあわせて獲得メダル数も増えていくので、効率よくイベントメダルを集めたければできるかぎり高難易度のクエストで周回をおこないましょう!