プロジェクトセカイ カラフルステージには4種類のライブがあります。この記事ではその内の1つである「チャレンジライブ」について詳しく紹介します!
「チャレンジライブ」とは?
チャレンジライブとはプロジェクトセカイ カラフルステージで用意されているコンテンツの1つです。
1日1回挑戦することができ、通常のライブでは滅多に手に入らないレアアイテムをゲットできます!
また、挑戦する毎にスタンプが1つ貰え、7つ押されるとチャレンジスタンプ報酬が貰えます。
チャレンジライブの遊び方
チャレンジライブの遊び方を紹介します!
①「ライブ」の「チャレンジライブ」を選ぶ

チャレンジライブは画面右下にある「ライブ」をタップし「チャレンジライブ」を選ぶと遊べます。
「!」マークはまだ遊んでいない印です。
マークがついていたら忘れない内にプレイしておきましょう!
②キャラクターを選ぶ

チャレンジライブをタップしたら次にキャラクターを選びましょう。
最初から選べるキャラクターは初音ミクのみで、他のキャラクターは条件をクリアしないと選べません。
序盤は初音ミクでプレイし、条件をクリアしたら他のキャラクターも選んでみてください!
④曲を選ぶ

キャラクターを選んだら、次にライブをする曲を選びましょう。
どの曲を選んでもOKです!
⑤7日目は報酬ゲット!

チャレンジライブをクリアしたらスタンプが押され、表示されているアイテムが貰えます。
1日目~6日目はアイテムを貰ったら終了です。
7日目はチャレンジスタンプ報酬が貰えます。
表示されているアイテムの中から1つだけ欲しいものを選びましょう!
チャレンジスタンプは日曜日の4時にリセットされてしまい、月曜日からは1からのスタートです。
1日でもチャレンジライブをサボってしまうとチャレンジスタンプ報酬が貰えないので気をつけてください!
チャレンジライブのメリット
チャレンジライブで遊ぶメリットを○つ紹介します!
- ハイスコアボーナスが貰える。
- レアアイテムをたくさんドロップする。
- チャレンジスタンプ報酬が貰える。
ハイスコアボーナスが貰える

それぞれキャラクターにはハイスコアボーナスが設定されています。
指定のスコアをクリアするとクリスタルが貰えますよ!
レアアイテムをたくさんドロップする

チャレンジライブをクリアするとピースやジェム、練習用スコアの他にもさまざまなアイテムがゲットできます。
ミラクルジェムやふしぎな種、衣装素材は通常ライブでもドロップしますが頻繁にゲットできません。
ライブ以外の入手方法も限られているレアアイテムですが、チャレンジライブをクリアするだけでたくさん手に入ります!
チャレンジスタンプ報酬が貰える

チャレンジライブの最大のメリットはチャレンジスタンプ報酬が貰えることです。
報酬にはクリスタルやミラクルジェムなどのさまざまなアイテムが選べます!
7日間欠かさずチャレンジライブで遊べば、なかなか手に入らないアイテムがゲットできるのは嬉しいですね。
アイテム名 | 個数 |
クリスタル | 100 |
ミュージックカード | 5 |
ミラクルジェム | 30 |
魔法の布 | 150 |
魔法の糸 | 15 |
不思議な種 | 10 |
練習用スコア(中級) | 50 |
コイン | 100000 |
オススメのチャレンジライブ報酬4選
チャレンジライブ報酬を選ぶ際にオススメのアイテムは4つあります!
オススメのチャレンジライブ報酬
- クリスタル
- ミラクルジェム
- 魔法の布
- コイン
クリスタル
7日間ライブをしただけでクリスタルが100個貰えるのは大きいですね!
クリスタルはイベント報酬やライブミッションなどでしか入手出来ない貴重なアイテムです。
ガチャをまわしたりイベントマラソンをしたりする時にたくさん必要となります。
クリスタルが少ない時や他の欲しいアイテムがない時は選びましょう。
ミラクルジェム
ミラクルジェムはキャラクターを特訓(覚醒)させる時に使うアイテムです。
★3カードは50個・★4カードは100個のミラクルジェムが必要なので、一度の報酬では特訓できません。
しかし、一度に30個のミラクルジェムが貰える機会はなく、イベントバッジ交換所でもたくさんのバッジが必要になります。
覚醒したいカードがある場合、ミラクルジェムのストックが少ない場合は交換しておきましょう!
魔法の布
魔法の布はMV衣装を作成する時に必要となるアイテムです。
イベントバッジ交換所では1つ100枚のバッジと交換でき、比較的簡単に入手できます。
しかし、イベントバッジ交換所ではイベント限定カードやボーカルカードなど魔法の布より優先して交換しておきたいアイテムがありますよね。
魔法の布はイベントバッジで交換せずライブやチャレンジライブ報酬でゲットしましょう!
欲しいMV衣装がある場合はぜひ選択肢に入れてみてください。
コイン
コインはエリアアイテムの入手や強化に必要なアイテムです。
エリアアイテムを強化しておくと、チームの総合力が上がります。
意外と数が必要となるので、ぜひチャレンジライブ報酬でゲットしておきたいですね!
コインが足りない方、強化したいエリアアイテムがある方は交換しておいてください。
選ばない方が良いチャレンジライブ報酬2選
チャレンジライブ報酬では選ばない方が良いアイテムは2つあります。
選ばない方が良いチャレンジライブ報酬
- 魔法の糸
- 不思議な種
魔法の糸
魔法の糸はMV衣装を作成する際必要となるアイテムです。
1回の作成で必要な数は30個で消費量が少ないため、余りやすいアイテムです。
衣装素材を交換したいなら魔法の布を交換しておいた方が良いでしょう。
魔法の糸が足りない場合のみ交換するようにしてください。
不思議な種
不思議な種は神山高校・宮益坂女子学園にある植物を育てるのに必要なアイテムです。
植物を育てると植物にあったタイプの総合力が上がります。
入手方法もライブのドロップやイベントバッジ交換所など限られるレアアイテムですが、報酬として選ぶのはオススメしません。
7日間チャレンジライブをして不思議の種10個のみは他のアイテムと比べて恩恵が少ないです。
また、植物を育てる際は不思議の種よりコインの方が足りなくなるため、コインを交換しておいた方がいいでしょう。
「コインは余ってるけど不思議の種が足りない!」と言う方以外は他のアイテムを貰った方が役立ちます。
ミュージックカードと練習用スコアは必要に応じて
ミュージックカードは楽曲を解放する際必要となるアイテムです。
一度の交換で10枚必要なので2週間で1曲分貰えます。
ミュージックカードが足りない方にとっては最優先で交換したいアイテム。
しかし、ミュージックカードはメインストーリーを1話読むと2つ、イベントストーリーを1話読むと1つ手に入ります。
比較的簡単に手に入るので、解放されていない楽曲がたくさんある方のみ交換するのがオススメです。
練習用スコアはキャラクターのレベルを上げる際必要となるアイテムです。
練習用スコアはライブのドロップやイベントバッジ交換所でも比較的簡単に手に入るアイテムです。
急いで育てたいキャラクターがいる場合のみ交換するのがオススメです。