【ポケモンユナイト攻略】(9/15以降)最強キャラランキング/tierリスト

スマホアプリゲーム情報
この記事は約16分で読めます。
本ページはプロモーションが含まれています。
本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

最強キャラランキング(随時更新)

当記事はポケモンユナイトの最強キャラランキングと、併せて現環境で強いわざ・おすすめルートを記載しております。
なお、当該ランキングは「ソロ・ランクマッチ」を想定したものです。ライセンス購入やバトルでピックするときなどにお役立て下さい。

「ポケモンユナイト攻略まとめ」ガイドマップはコチラから

最強キャラランキング(9/15アップデート以降・暫定)

※環境の流行アイテムやビルド次第で変動することをご了承ください。

最近の大きな変化

マッシブーン参戦

バランス型無進化ポケモンとしてマッシブーンが登場しました。
通常攻撃に回復効果を持つため、バランス型の中でも特に耐久力に秀でていると言う印象です。
主流の選択わざ「ばかぢから」は、相手一体を抱えて任意の方向めがけて叩きつけるわざであり、マンムーの「こおりのきば」そのまま強くしたようなわざとなっています。

このわざで相手を集団から引き剥がし、大ダメージを与えながら無理やり孤立させることができるので、中々優秀なキャラだと考えます。

マッシブーンがよく選出され、「ばかぢから」運用が主流な現在、妨害無効でこれを対策できるキャラがカウンターであると言えます。
妨害無効を持たないキャラを使う場合、「なんでもなおし」や「だっしゅつボタン」が有効です。
また、カメックスの「こうそくスピン」とヨクバリスの「ほしがる」は妨害耐性なので、マッシブーンに掴まれるとわざがキャンセルされます
使う場合は別のわざを使うなどして、対策しましょう。

Sランク(かなり勝ちやすい)

     アマージョ     

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 火力・機動力・耐久力を兼ね備える
  • わざのシールドや回復で粘り強い
  • ユナイトわざの無敵が強力
  • 少数戦・集団戦どちらも活躍できる

短所

  • 進化するまでは弱い
  • ダンベルに依存しやすい

 

     フシギバナ    

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 1vs多や集団戦が得意
  • 「はなびらのまい」の機動力が高い
  • 「ギガドレイン」の回復と被ダメ軽減が強力
  • ユナイトわざの威力・範囲・射程が強力

短所

  • 最終進化がLv.9

     カイリュー     

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 火力・機動力・耐久力を兼ね備える
  • 「はかいこうせん」が高火力
  • 「りゅうのまい」で攻撃速度アップ
  • ユナイトわざの射程・回転率が優秀
  • 少数戦・集団戦どちらも活躍できる

短所

  • ユナイトわざの扱いが少し難しい

    カイリキー    

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • ステータスが満遍なく高い
  • クセのないわざが多く、火力を出しやすい
  • 「ばくれつパンチ」の妨害が強力
  • ユナイトわざの破壊力が随一

短所

  • 最終進化がLv.9
  • ダンベルに依存しやすい

 

     ギルガルド     

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 攻防一体の立ち回りができる
  • 「ワイドガード」の汎用性が高い
  • 「アイアンヘッド」のダメージ無効が強力
  • ブレードフォルムの強化攻撃が主体で火力を稼げる
  • ユナイトわざの溜まりがとても早い

短所

  • ユナイトわざの範囲が細すぎる
  • ブレードフォルムの耐久力が低い

       ウッウ       

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • ユナイトわざ獲得後の制圧力に長ける
  • 基本的にわざの火力が高い
  • ユナイトわざで広範囲を制圧できる
  • 「エアスラッシュ」の回復が優秀
  • 「ダイビング」の移動性能が規格外

短所

  • HP回復手段があるものの、最大HPが低い

Aランク(勝ちやすい)

      マッシブーン     

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 通常攻撃に回復効果があり、耐久力抜群
  • 「とびかかる」+「ばかぢから」のコンボが強力
  • 「ばかぢから」で相手を強制移動
  • 進化がない
  • 初期から移動わざが豊富
  • 「ビーストブースト」のバフが優秀

短所

  • 序盤のわざがあまり強くない
  • 移動わざの距離が短く、壁抜けが不得手


 

     ピカチュウ     

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • クセのないわざが多く、火力を出しやすい
  • すべてのわざが優秀
  • 序盤の制圧力に長ける
  • ユナイトわざが高火力で溜まりやすい

短所

  • 移動わざがないため、立ち位置が難しい

      ルカリオ      

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 火力・機動力を備える。
  • 「しんそく」のCT短縮が強力
  • 「ボーンラッシュ」の補助性能が高い
  • 序盤・中盤・終盤すべて活躍できる
  • 少数戦・集団戦どちらも活躍できる

短所

  • ユナイトわざの扱いが少し難しい

     リザードン     

評価理由

ルート

 わざ 

長所

  • やけど状態の相手への通常攻撃が高火力
  • 通常攻撃のリーチが長い
  • ユナイトわざのKO性能が極めて高い
  • 移動しながらわざを放てる

短所

  • 最終進化がLv.9
  • やけど無しではまともに火力が出ない
  • ユナイトわざをスカされると絶望

    エースバーン    

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 通常攻撃の連発が超火力
  • 相手タンクを正面から倒しきれる
  • 「ブレイズキック」のやけど付与で急所を誘発できる
  • 「ブレイズキック」の移動で追撃可能

短所

  • ユナイトわざを妨害されることがある
  • 味方のバックアップに依存しやすい

アローラキュウコン

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • わざの威力が高い
  • 火力を稼ぎつつこおり状態を付与できる
  • 「オーロラベール」の汎用性が高い
  • 成長が早く、レーン戦が安定しやすい

短所

  • ユナイトわざが溜まりにくい

 

      ゼラオラ      

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 火力・機動力を兼ね備える
  • ユナイトわざの威力が高く、溜まりが早い
  • ユナイトわざでレベルの巻き返しが可能
  • 少人数戦では特に活躍できる

短所

  • わざを覚えるまで時間がかかる

      マンムー      

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 序盤から終盤までトップクラスに耐久力が高い
  • 強化攻撃のこおり状態付与が強力
  • 序盤のわざが優秀でレーン戦が安定しやすい
  • 「こおりのキバ」で相手を拘束し、移動させる

短所

  • 最終進化がLv.9
  • 妨害無効に弱い
  • 「じしん」の発生が遅い

      ヤドラン      

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 「なみのり+」の妨害が強力
  • 「ドわすれ」の回復で長く前線に立てる
  • ユナイトわざで相手1体を長時間拘束できる

短所

  • 進化前がとても弱い
  • ユナイトわざ依存な性能

      ハピナス      

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 味方を回復して、生存力を上げられる
  • ユナイトわざのシールドが強力
  • 「てだすけ」で味方の火力を支援できる

短所

  • 基本的に攻撃手段が無く、味方に依存する
  • 味方が弱ければ勝てない

Bランク(プレイヤー次第・極めれば十分に戦える)

      ゲンガー      

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • わざ命中時に回復効果がある
  • 1vs1は火力で押し切れる
  • わざのコンボで単体に対して超火力
  • ユナイトわざでアサシンKOができる

短所

  • 最終進化がLv.9
  • 複数体を相手にしたくない


     ヨクバリス    

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 生存力が高い
  • 「ゲップ」と「ほしがる」で場を荒らせる
  • 「ほしがる」でカウンタージャングルができる
  • ユナイトわざの溜まりが早い

短所

  • タンクとして味方を守ることは難しい
  • 相手からヘイトを稼げるかどうかで活躍ぶりが決まる

     マフォクシー     

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 「ほのおのうず」がとても優秀
  • 「マジカルフレイム」の火力・CT・CT短縮が強力
  • ユナイトわざが溜まりやすく、使いやすい
  • 集団戦の活躍に期待できる

短所

  • 序盤はラストヒット以外やることがない
  • 序盤がとにかくキツイ

 

         マリルリ         

評価理由

 ルート

 わざ 

 

長所

  • 相手1体に対して急所が確定
  • ユナイトわざの溜まりがとても早い
  • わざのHP回復で粘り強い
  • 進化が早い
  • 相手1体をしつこくマークできれば強い

短所

  • 複数の相手に対処しづらい

     ゲッコウガ     

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 通常攻撃の火力・CT短縮・速度が強力
  • 「みずしゅりけん」の火力と回復が強力
  • 移動しながら攻撃する手段がある
  • 「かげぶんしん」が撹乱・索敵に有用
  • ユナイトわざが高火力・広範囲

短所

  • 立ち位置がシビア

    ジュラルドン    

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 「ラスターカノン」が制圧力に長ける
  • 「ドラゴンテール」で小回りが利く
  • 「ステルスロック」は「りゅうのはどう」と相性抜群
  • 「りゅうのはどう」火力・範囲ともに優秀
  • ユナイトわざはバフも継続ダメージも強力
  • 「ヘヴィメタル」で妨害を1度無効化

短所

  • 生存力に難あり
  • ユナイトわざを妨害される可能性がある


 

    ファイアロー   

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • わざ・通常攻撃の威力が高い
  • 「そらをとぶ」の無敵・CT短縮が強力
  • 「ブレイブバード」の奇襲性能が高い
  • ユナイトわざの溜まりが早い

短所

  • 選択わざ次第では逃げる手段がない

        フーパ       

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 「いじげんホール」で即座に味方を全回復できる
  • 「シャドーボール」・「トリック」で攻撃支援も可能
  • ユナイトわざで味方を召喚&フォルムチェンジ
  • フォルムチェンジ後のわざが強力

短所

  • 味方がワープの仕様を理解していなければならない
  • 味方が弱ければ勝てない

     オーロット     

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 「しぜんかいふく」で粘り強い
  • 「のろい」の威力が凄まじい
  • 「ウッドホーン」で妨害・移動・回復
  • ユナイトわざの効果が強力

短所

  • 味方が弱ければ勝てない
  • 自分のHPを削ってしまう
  • わざの強みが乏しい


      プクリン      

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 序盤から終盤まで耐久力がある
  • サポーターながらタンクの役割も果たす
  • 「うたう」で手軽に妨害できる
  • ユナイトわざのサポート力が抜群

短所

  • 進化するまでは弱い
  • 味方が弱ければ勝てない

     ガブリアス     

評価理由

 ルート

 わざ 

長所

  • 通常攻撃が高火力・高速
  • 通常攻撃でオブジェクトに火力を出せる
  • ユナイトわざは制御が難しいが、当たれば強力
  • レーン戦が強い
  • 近距離のタイマンファイトなら大体勝てる

短所

  • 最終進化がLv.9
  • ユナイトわざが避けられやすい

     ニンフィア     

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • 成長が早い
  • 「ハイパーボイス」が高火力でCTが短い
  • 「めいそう+」でわざを一度無効化する
  • Lv.8でユナイトわざを覚える

短所

  • イーブイが絶望的に弱く、味方の足枷になる
  • 遠隔型ながら射程が短い

      アブソル      

評価理由

 ルート 

 わざ 

長所

  • わざの奇襲性能が高い
  • 機動力が高く、相手のわざを避けることができる
  • 「つじぎり」の機動力が優秀
  • 「サイコカッター」の追加効果が優秀

短所

  • 近接型ながら耐久力が低く、立ち回りが難しい