

こんにちは!現役ゲーム攻略ライターの”Hide。”です!
このページでは、スマホで出来るオススメのクレーンゲーム(UFOキャッチャー)を紹介していきます。
現在では、ゲームセンターで人気のクレーンゲーム(UFOキャッチャー)でさえも、自宅や電車の中など場所を選ばずに楽しむことができます!さらに、獲得した商品は自宅まで届くという便利なシステム。
そして今回は、数あるクレーンゲームアプリを私自身が実際に体験し、2つのゲームまで厳選したうえで「おすすめクレーンゲームアプリ2選」として紹介していきます!
▼他にも、スマホアプリゲームをお探しの方にはコチラがオススメです▼
もくじ
【2020最新】おすすめオンラインクレーンゲームアプリ2選!


今回オススメするクレーンゲームアプリはこの2つ!
このアプリはこんな方にオススメ!
- 暇つぶしアプリを探している方
- クレーンゲーム(UFOキャッチャー)が好きな方
- ぬいぐるみやフィギュアが好きな方
- 自宅でのんびり楽しみたい方
- 時間帯を気にせず楽しみたい方
LIFTる(りふとる)

LIFTる(りふとる)の特徴
豊富な景品のナインナップ!


日本一のアイテム数が最大のポイント!
総景品数はなんと5000品目オーバー!
人気のニンテンドーswitchの本体やソフト、鬼滅の刃の全巻セットなど幅広いアイテムは要チェックです!
LIFTる(りふとる)の遊び方
まずは専用ポイント(LP)を購入


LIFTる(りふとる)では、LPという専用のポイントを購入し、LPを使用してクレーンゲームを楽しむといった流れになります。
景品に応じて必要LPが変わってくるので、どのクレーンゲームにチャレンジするかを決めたうえでLP購入を検討するといいでしょう!
基本的な料金目安は100LPで100円と考えると分かりやすいかと思います!
LPは無料でも獲得可能!


ログインボーナスやSMS登録などの条件を満たせば無料でLPを獲得することもできます!
他にも、ポイントチャージに応じて30%増量キャンペーンなどのイベントも行われているので、お得に遊ぶ為にもこまめにチェックしておきましょう!
さっそくオンラインクレーンゲームアプリ【LIFTる(りふとる)】を始めてみる!
NETCH(ネッチ)

NETCH(ネッチ)の特徴
バラエティ豊富な景品の数々!

たくさんのキャンペーン企画


NETCH(ネッチ)ではたくさんのキャンペーン企画が開催されています!
ゲームで使用できる専用のポイントなども獲得できたりするので、進んで参加していきましょう!
NETCH(ネッチ)の遊び方
まずは専用ポイント(NP)を購入


NETCH(ネッチ)では、NPというポイントを使いゲームにチャレンジすることになります。
平均で900NPで100円となっているので、ポイントを購入する際にはチャレンジしたいクレーンゲームが何NP必要かを把握したうえで購入しましょう!
無料でNPを集めよう!


NETCH(ネッチ)では、ログインボーナスや電話番号の登録などにより無料でNPを獲得することができます!
また、電話番号の登録すればプレイチケットを無料で獲得できるので、今のうちに獲得しておきましょう!
さっそくオンラインクレーンゲームアプリ【NETCH(ネッチ)】をプレイしてみる!
そもそもオンラインクレーンゲームアプリって何?


数あるオンラインクレーンゲームアプリの中から厳選に厳選を重ね2タイトルのゲームアプリを紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
しかし、中には
「そもそもオンラインクレーンゲームアプリって何?」
「獲得景品はどうなるの?」
と、思われる方もいるかもしれないので簡単に解説しておきますね!
遠隔操作のUFOキャッチャー!

通常は、ゲームセンターなどで見かける事が多いクレーンゲーム(UFOキャッチャー)ですが、アプリ内では画面越しに遠隔操作でクレーンを操作し景品ゲットを目指します!
獲得した商品は、本来のクレーンゲームと同じく景品として獲得できます!
たこ焼き


たこ焼き器の形状のクレーンゲーム。
見事赤マルのついた穴にピンポン玉が落ちれば景品獲得となります!
通常版クレーンゲーム(UFOキャッチャー)


いたって普通のゲームセンターなどで見かけるタイプのクレーンゲーム。
景品を掴んで持ち上げ、払い出し口に見事落とせれば景品獲得となります。
獲得商品は自宅へ配送!

ゲーム内で獲得した景品はどうなるの?

次に、上記のようにゲーム内で獲得した景品はどうなるの?といった意見もあると思いますが、そこは安心してください!
獲得景品は自宅へ配送される仕組みになっているので、数日後には家に届きます!
実際、私は2日で自宅に無事届きました!
おすすめオンラインクレーンゲームアプリ2選!まとめ

結論!おすすめアプリは「LIFTる」「NETCH」の2つ!

現在、オンラインクレーンゲームは世の中にたくさんありますが、実際にプレイしてみた結果、オススメと呼べるアプリは以上の2つと言えます!
どのクレーンゲームアプリをインストールするか迷っている方は、まずは是非この2つで遊んでみてください!
満足できるはずです!
オンラインクレーンゲームの注意点

オンラインクレーンゲームは、基本的に有料(ポイント制)になるのでハマりすぎには注意しましょう!
実際のゲームセンターでもよく見かける光景ですが、時には諦める事も必要です。
あくまで、ほどほどに遊ぶ事をオススメします!