
ひでまる
この記事は、「きめつたまごっち」で禰豆子(ねずこ)を目指している方向けの記事となります。
禰豆子に進化させるために必要な事や注意すべき事を分かりやすく細かくまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください!
▼「きめつたまごっち」の遊び方や攻略情報はコチラで解説しています▼
禰豆子(ねずこ)に進化させるために必要な事
やっっと変わったー‼️ #きめつたまごっち #ねずこ pic.twitter.com/44s5AfKeEc
— 💙碧海💙 (@morikogreen) January 9, 2021
炭治郎に進化させる
禰豆子を目指すのであれば、まずは何より炭治郎へ進化させましょう。
上機嫌をキープさせる

禰豆子を目指すのであれば、1時間に1回以上食事や玉露をおこない、上機嫌を維持させましょう。
訓練を1時間に1回おこなう

禰豆子を目指すのであれば、1時間に1回訓練(どれでも可)をおこないましょう。
鬼は全てすぐに倒す

禰豆子を目指すのであれば、出現した鬼は全てすぐに倒しましょう。
就寝時は電気を消す
禰豆子を目指すのであれば、炭治郎が就寝時には電気を消してあげましょう。
禰豆子(ねずこ)を目指す時の注意点
炭治郎からのみ進化可能
禰豆子は炭治郎以外のキャラからは進化できません。禰豆子へ進化させるためにも、まずは炭治郎を目指して育成していきましょう。
禰豆子(ねずこ)に進化する方法 まとめ
【禰豆子に進化させるために必要なこと】
- 炭治郎へ進化させる。(必須事項)
- こまめな食事で上機嫌をキープ。
- 1時間に1回訓練をおこなう。
- 鬼は全てすぐに倒す。
- 就寝時は電気を消す。
【禰豆子に進化させるために注意すべきこと】
- 炭治郎からのみ進化が可能。
今回解説した内容を頭にいれて育成していけば24時間後には禰豆子へ進化していきます。禰豆子を目指して育成をおこなっている方はぜひ参考にしてみてください!
▼その他キャラの進化方法や育成方法はコチラで解説しています▼