2021年7月29日にリリースされた「未定事件簿」を知っていますか?
この記事では、未定事件簿の基本情報からオススメポイントまで紹介!まだプレイしていない人、プレイするか迷っている人はぜひ最後までご覧ください。
「未定事件簿」とは?

ゲーム名 | 未定事件簿 |
提供元 | miHoYo Limited |
リリース日 | 2021年7月29日 |
デバイス | Android iOS |
女性向け恋愛ミステリーゲーム

未定事件簿は女性向け恋愛ゲーム(乙女ゲーム)とミステリーゲームが組み合わさったゲームです。
主人公であるプレイヤーはテミス法律事務所に勤務する新米弁護士。裁判を通してさまざまな事件の真相を暴いていきます。
調査をしていく中で、4人のイケメンキャラクターとの恋愛を楽しむことができるんです!
メインストーリーはほぼボイスあり。イケメンキャラクター以外のサブキャラクターにもボイスがついていますが、主人公や小説の地の文にあたる部分はボイスがついていません。
自分の名前を入力してストーリーを疑似体験

プロローグの途中で主人公の名前を入力する画面が出てきます。
主人公にデフォルトネームはありません。
自分の名前を入力すれば、よりストーリーを楽しむことができます!
名前は改名の鍵で変更することが可能です。
思い出や相手の論点に属性がある
思い出(カード)・論点には直感(緑)・論理(青)・共感(ピンク)・無属性の4つの属性があります。
共感は直感に強く、直感は論理に強く、論理は共感に強い仕組みになっています。
弁論相手の属性を確認し、思い出を編成しましょう!
思い出を強くして弁論相手に備えよう!

思い出は強化・覚醒・進化で強くすることができます。
弁論相手はメインストーリーが進んでいくとどんどん強くなっていくので、思い出も強化していきましょう!
彼を訪ねて交流をしよう!

メインストーリーで登場したキャラクターの元へ訪問することができます。
訪問できるキャラクターは水無瀬夏彦・左京静真・森月黎・和泉景の4名。
訪問では交流したり個人ストーリーを読んだりできます!
思い出は女神の影でゲット


思い出は女神の影(ガチャ)で入手できます。
1回につき女神の涙を1つ消費します。
女神の涙を集めてSSRをゲットしましょう!
事件発生から解決までの流れ
1章につき1つの事件が起こります。
依頼者に質問をしたりしっかり調査をしたりし、真実を暴きましょう!
事件を解決するために質問をしよう!


メインストーリーを進めていくと、依頼者に質問ができるようになります。
質問の選択肢は少ないですが、話を聞いていくにつれどんどん増えていきます。
質問の目的は重要情報や証拠を探すこと。
左上にある「重要情報」を参考に、全ての情報や証拠を見つけるまで質問を続けてください!
キャラクターをしっかり観察しよう!


ストーリーを進めているとキャラクターを観察するシーンが出てきます。
怪しい場所をタップして観察しましょう。
きちんと観察すれば後の調査が有利に進むかもしれません!
しっかり調査をしよう!


ストーリーを進めると、調査をしなければならない場面が出てきます。
画像のような虫眼鏡マークが出てくることもありますが、まったくヒントがないことも…。
ヒントがない場合は画面左上の虫眼鏡マークをタップすると、ヒントが出てきます!
相手を説得しストーリーを進めよう!


メインストーリーを進めていると、「弁論」が始まります。
弁論のやり方
- 弁論前に思い出(カード)を編成。
- 相手の自信値(HP)が0になるように、相手を論破する。
- 思い出を選ぶと、相手を論破(攻撃)することができる。
- 一定時間が経過すると、相手もあなたの自信値にダメージを与えてくる。
- 相手の自信値が0になればクリア。あなたの自信値が0、または残りの回数(ターン)が0になってしまうと失敗。
集めた証拠を分析しよう!


調査を進めある程度証拠を集めると、分析が始まります。
疑問を解決する手掛かりを2つ選び、「類推完了」をタップすると分析完了です。
調査したことやキャラクター同士の会話を思い出し分析してください。
証拠を提出し裁判で勝とう!


章の終盤には裁判が行われます。
これまで集めた証拠を使い、裁判に勝ちましょう!
間違えた証拠を提示してもやり直すことができるので、安心してください。
豪華声優陣が演じる4人のイケメンキャラクター
未定事件簿には4人のイケメンキャラクターが登場します。
キャラクターたちとの恋愛が楽しめるのも、未定事件簿の醍醐味の1つ!
プロローグではキャラクター1人1人の性格や容姿、魅力を確認できるので飛ばさずに読んでくださいね。
水無瀬夏彦(CV:梶裕貴)


水無瀬 夏彦(みなせ なつひこ)は主人公の幼馴染みです。
夏彦は高校1年生で首都大学へ行き、居候していた主人公の家から出て行きました。
幼い頃からずっと一緒にいたキャラクターですが、8年前に音信不通となっていました。しかし、最初の事件を調査している間に再開を果たすのです。
陽気な性格で、追跡・狙撃・格闘技・アクロバット運転・サバイバルなどさまざまなスキルを持っています。
また、検査キットやアルミニウム粉など調査に必要なアイテムを常に持ち歩く仕事熱心な一面も見られますが、素直になれない性格で長年好意を抱いている主人公に想いを告げずにいます。
和泉景(CV:石川界人)


和泉 景(いずみ けい)は主人公が所属するテミス法律事務所と協力関係にあるパックスの取締役会長・和泉清礼の後継者です。
破天荒な性格で社員に高圧的な態度をとることがあります。
「後継者」という立場にあるせいか、周囲の人間から媚びを売られることが日常茶飯事で、そんな周りの人間に呆れている様子。
本心を相手に打ち明けることに抵抗があり本来の景とは別のイメージを持たれがちです。
「好きな人の隣で穏やかな日々を過ごしたい」という意外な夢も持っています。
左京静真(CV:諏訪部順一)


左京 静真(さきょう しずま)はテミス法律事務所に勤務する上級弁護士です。主人公の上司にあたるキャラクターとなっています。
裁判では負け知らずの凄腕弁護士。冷静沈着で頭の回転が早く自分にも厳しい真面目な性格です。
ブラウンの髪とライトブルーの瞳が特徴的。
感情表現が苦手で常に仏頂面のせいか、近寄りがたいイメージを持たれることが多いです。
森月黎(CV:福山潤)


森月 黎(もりつき れい)は心理学者で、作中では有名な心理学の専門家として知られています。
中でも、犯罪心理学を専攻しておりさまざまな大学から教授としてスカウトをされていましたが、人前に出ることを嫌う性格で全ての誘いを断ったようです。
白い髪と黄色の瞳が特徴的。プロローグでは他の3人のキャラクターと異なる登場の仕方をしていた、謎の残る青年です。
「恋はただの心理学の定義」と考えており、恋愛に興味はない様子。
「未定事件簿」がオススメの人!
未定事件簿は、
- スマホで恋愛ゲームを楽しみたい人
- 謎解きが好きな人
にオススメです!
恋愛ゲームを楽しみたい人
未定事件簿は恋愛ゲームを楽しみたい人にオススメです!
メインストーリーでは、スチルやビデオ通話などで恋愛要素を楽しめます。
他にも、個人ストーリー・デート・メールなどのドキドキ要素が充実!
恋愛ゲームの中でもかなり凝った演出がたくさんありますよ。
謎解きが好きな人
未定事件簿では本格的な謎解きを楽しめます。
質問や調査、観察、分析など事件解決に必要な証拠は自分の手で集めなければいけません!
ミステリーゲームの中でもかなりやりがいのあるゲームです。