こちらのページでは、荒野行動のバトルパス(エリート・ロイヤル)についての解説をしています。開放すべきか迷っている方はぜひ参考にしてください!
バトルパスのエリート・ロイヤルとは?

バトルパス(エリート・ロイヤル)は、荒野行動内のアイテム金券を使う事で開放できるバトルパスの有料コンテンツです。無料のバトルパスとは違い豪華なスキンなどの報酬をゲットすることができます。
バトルパスのエリートとロイヤルの違いは?
バトルパスのエリートとロイヤルでは、報酬にコレといった差はなく、バトルパスの初期ランクがどこからスタートするのかということが2つの違いになります。バトルパスエリートは1からスタートとなりますが、バトルパスロイヤルの場合は30からのスタートとなります。
バトルパスのエリート・ロイヤルの開放条件
バトルパスのエリート・ロイヤルを開放するためには、最低で金券を600枚使う必要があります。
600枚の金券で開放できるのはエリートのみで、ロイヤルでの開放をおこなうのであれば2580枚の金券が必要となってきます。ロイヤルの特権でもあるバトルパスランク30までは、少し頑張れば誰でも到達できるのでエリートでも十分に楽しむことができます。
金券600枚集めるには?
バトルパス開放に必要な金券600枚を準備するには、以下の2つの方法があります。
- 課金をおこない金券を600枚獲得する
- ゲーム内のイベントで金券を集める
課金をおこない金券を600枚獲得する

ホーム画面内の金券購入から金券に課金する事が出来ます。
ゲーム内のイベントで金券を集める
周年イベントなどの大きなイベントでは、プレイ時間やプレイ期間などを条件として金券をユーザーにプレゼントする事があります。
その他、ゲーム内のイベントでも金券を報酬としたイベントがあるので見落とさないようにチェックしておきましょう。
バトルパス「エリート・ロイヤル」のメリット
- ガチャがたくさん回せる
- 開放費用は回収可能
- 車両・銃などの特別なスキンをゲットできる
- ゲームプレイに目標ができる
ガチャがたくさん回せる

バトルパス「エリート・ロイヤル」の最大のメリットは、報酬として獲得できる「トレーニング勲章」を使用して専用の専属ガチャが回せるという事です。
ガチャの景品の中には、車両や銃スキンなどのスペシャルなアイテムが目白押しとなっていて、荒野行動をプレイするのであれば是非とも回したい貴重なガチャとなっています。1回のガチャでは2つのトレーニング勲章を使用する事になります。バトルパスのミッションをこなし集めていきましょう!
開放費用は回収可能

バトルパスのエリート・ロイヤルの報酬の中には、金券も存在します。
バトルパスエリートを開放するために使用した金券600枚は、バトルパス内のミッションを消化していくことで全て回収することができます。また、獲得した金貨600枚を次回シーズンで使用する事で、次回シーズンのバトルパスを開放する事もできます。
車両・銃などの特別なスキンをゲットできる

報酬で獲得した「トレーニング勲章」を使い、さまざまなアイテムと交換することができます。アイテムに応じて必要な勲章の数が指定されているので、目当てのアイテムがあればトレーニング勲章を集め交換していきましょう。
ゲームプレイに目標ができる

バトルパスを開放すれば、今まで以上にゲームに目標を感じられるようになります。
ミッションをこなし、車両や銃スキンなど金券も含めてしっかり回収していきましょう!