【荒野行動攻略】オススメの武器・最適な武器の組み合わせトップ3!

スマホアプリゲーム情報
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

このページでは、荒野行動に登場するオススメの武器武器の組み合わせについてランキング形式で解説しています。ぜひ参考にしてキルを積み重ねましょう!

  • どの武器で進めていくべきか?
  • 新たな武器を拾った時は持ち替えるべきか?
  • 武器の組み合わせはどれが最適なのか?
ひでまる
ひでまる

荒野行動をプレイしている中で、誰でも一度は悩んだことがある武器の選択。

特に初心者であればよくある悩みと言えます。

今回は、そんな荒野行動プレイヤー達の悩みを解消すべくオススメの武器の紹介オススメの武器の組み合わせを紹介していきます!

是非、この記事を参考にして迷うことなく戦場を駆け抜けましょう!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

荒野行動 オススメ武器TOP3

第1位 アサルトライフル(AR)

第1位は、アサルトライフル(AR)

アサルトライフルには5mmと7mmの二種類ありますが、使いやすく銃の種類も多いためオススメするのは5mmのアサルトライフルです。

ゲーム進行中に武器を持ち替えても弾数は引き継ぐので、出来れば最初から5mmアサルトライフルを装備し、道中に5mmの好みのアサルトライフルと持ち替えるのが理想的な流れと言えるでしょう。

しかし、上級者になると基本性能での火力が高い7mmアサルトライフルを好むプレイヤーも多く存在します。

それぞれの銃で特徴が違うので個人的な好みの違いはあるかもしれませんが、私個人がオススメするのは5mmアサルトなら95式7mmアサルトならAK-47といった武器の選択になります。

第2位 狙撃銃(SR)

第2位は、狙撃銃(SR)別名スナイパーライフル。

短距離戦以外では、持ち前の火力を活かし十分に使える武器です。

狙撃銃のおすすめカスタムとして補正機と8倍スコープを装着しておきたいところです。

次に狙撃銃のデメリットですが、リロードや連射速度では他の武器に劣るので欠点を補うためにも狙撃銃1本でのバトルは避けるべきでしょう。

個人的に使いやすくオススメしている狙撃銃は、ゴールデンクマCS LR4の2種類となります。

第3位 サブマシンガン(SMG)

第3位は、サブマシンガン(SMG)

一見、弱そうに見える見た目ですがその反面、短距離戦では圧倒的パフォーマンスを見せるのがこの武器です。

弾倉の多さとリロードの速さで、家の中やマンションでの撃ち合いやアンチが狭くなってくる終盤の至近距離での撃ち合いで圧倒的な存在感を示します。

オススメのサブマシンガンは、トンプソンMP5。

プレイ中に見つけたら、とりあえず装備しておきましょう!

スポンサーリンク

荒野行動 武器のオススメ組み合わせTOP3

荒野行動では、基本的に2本の武器を使い銃撃戦を行います。しかし、ゲーム内に登場する武器は数知れず…

いろんな武器があるけど、その中から一体どんな組み合わせで武器を選んだらいいのか分かりません…。

ひでまる
ひでまる

大丈夫です!任せてください!

そんな悩みに対し、ランキング形式でオススメの武器の組み合わせTOP3を紹介していきます。

それぞれの長所や短所についても説明していきますので、ぜひ参考にしてみてください!

第1位 アサルトライフル(AR)+狙撃銃(SR)

オススメの組み合わせ第1位

オススメの武器の組み合わせ第1位は、アサルトライフルと狙撃銃の組み合わせです。

定番の組み合わせではありますが、それぞれの武器の使い方を考えたうえでカスタムしていく必要があるので注意しましょう。

この組み合わせの場合は、アサルトライフル(短中距離)+狙撃銃(長距離)のような役割になります。

チェックポイント!

おすすめカスタム:狙撃銃には×4か×8のスコープ、アサルトにはドットサイト

向いている戦場:ほぼ全般的に対応可能

不向きな戦場:デパート内やマンション内などの狭い空間での撃ち合い

この武器の組み合わせはプレイヤー内で最も多い人気のパターンです。これといった弱点もなく平均的にどんな場面にも対応できます。

ただ、1つ弱点を挙げるとすれば至近距離での撃ち合いでは少し分が悪い点。

特にデパート内やマンション内、東京マップの室内戦などは、サブマシンガン相手だと戦いずらいと感じることもあります。

しかし、その点についてはテクニックなどでカバーができるのでそこそこ慣れたプレイヤーならば問題なく対応できるでしょう。

第2位 サブマシンガン(SMG)+狙撃銃(SR)

【オススメの組み合わせ第2位】

オススメの武器の組み合わせ第2位は、サブマシンガンと狙撃銃の組み合わせです。

この組み合わせでのそれぞれの武器の役割は、サブマシンガン(短距離)+狙撃銃(中長距離)となります。

チェックポイント!

おすすめカスタム:狙撃銃、サブマシンガンともに消音機

向いている戦場:水工場やデパート

不向きな戦場:激戦野原などの見晴らしがいい中距離での撃ち合い

この武器の組み合わせが、最も生きる舞台が水工場やデパートでの戦いだと言えるでしょう。

戦い方としては、タンクや屋上から狙撃をしつつ敵に距離を詰められたら遮へい物を上手く利用しサブマシンガンで撃ち合うスタイル。

このような流れを組み立てられるのであれば、相手はとても戦いにくい事でしょう。

しかし、中距離メインの撃ち合いになってしまうと連射ができない狙撃銃では分が悪くなってしまいます。なので、手持ちの武器には消音機を装着し相手に居場所を悟られないように戦いましょう。

第3位 アサルトライフル(AR)+サブマシンガン(SMG)

【オススメの組み合わせ第3位】

オススメの武器の組み合わせ第3位は、アサルトライフルとサブマシンガンの組み合わせです。

この組み合わせでのそれぞれの武器の役割は、アサルトライフル(中長距離用)+サブマシンガン(短距離用)となります。

チェックポイント!

おすすめカスタム:アサルト、サブマシンガンともに補正器

向いている戦場:デパート内、マンション内、東京マップ建物内、安全エリア縮小時

不向きな戦場:川を挟んで戦うエリアや激戦野原などの見晴らしがいい遠距離での撃ち合い

この組み合わせで戦うのであれば、嵐の半島のデパート内やマンション内、東京マップの建物内などが戦いやすいオススメの場所と言えます。

また、バトル終盤に安全エリアが縮小し、アンチがとても小さくなった場合にも同様に力を発揮できます。

逆に、広々とし見晴らしが良い激戦野原などのマップでは狙撃銃が相手だと分が悪く、射線をきりつつ遠回りしながら距離を詰める必要があります。

なので、出来る限り遮へい物が多い場所で戦うようにしましょう。

スポンサーリンク

荒野行動オススメ武器 まとめ

以上、荒野行動でのオススメの武器オススメの武器の組み合わせを紹介してきました。

しかし、あくまでオススメというだけで、結論としては自分が使いやすいと感じる武器を中心に使い続けることが最も有効といえます。

ただし、マップやバトルエリアの特徴を頭に入れたうえで組み合わせを考えることも忘れないようにしましょう。

同じ武器を使い続けることのメリットとしては、感度調整などではどうしようもないリコイル(反動)などの武器自体のクセを身体で覚えることができます。

ゲーム中にお気に入りの使い慣れた武器を手に入れたのであれば、他の武器と持ち替えることはせずに、その武器を中心とした組み合わせとエリアに応じた武器のカスタマイズを考えプレイしていきましょう。


スポンサーリンク
2023/1/1更新!ライター厳選の無料ゲームTOP5!
オリエント・アルカディア

【オススメのポイント】
・登場キャラ全員主役の新感覚RPG
・7日間ログインで無料でガチャ20連できる
・新規ユーザーは最大3体SSRキャラをゲット可能!

モリノファンタジー:世界樹の伝説

【オススメのポイント】
・圧巻のグラフィックと迫力満点のボスバトル
・放置プレイでも報酬獲得のラクラクプレイ
・新規ユーザーはSSRキャラをゲット!

トモダチクエスト

【オススメのポイント】
・異性とも同性とも結婚できるRPG
・声優さんとチャットができるゲーム
・主人公声優は最上もが!

空の勇者たち

【オススメのポイント】
・ミニゲームやキャラメイクなど冒険だけじゃないゲーム性!
・好きな職業で遊べるファンタジーRPG!
・ガチ恋できるRPG!

神界奇伝~八百万神の幻想譚~

【オススメのポイント】
・ログインだけで最大100連ガチャ!
・豪華声優陣が送る神界ストーリー
・神様の生活をゲーム内で満喫!

スマホアプリゲーム情報
スポンサーリンク
ひでまるゲーム研究所~hideblog~
タイトルとURLをコピーしました