
この記事は、「きめつたまごっち」で不死川玄弥(しなずがわげんや)を目指す方向けの記事となります。隠れキャラでもある不死川に進化させるために必要な事や注意すべき事について分かりやすく細かく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください!
不死川玄弥(しなずがわげんや)に進化するために必要な事
キタ!キタ!!キタぁあ!!!玄弥あァ!!!#きめつたまごっち #不死川玄弥 pic.twitter.com/cB1TVjdGKB
— 三ノ輪サカイ@原稿二巡目 (@ms734911) May 3, 2021
不死川玄弥への進化は「柱集結版」限定でのみ進化可能

隠れキャラとされている不死川玄弥は新バージョンのきめつたまごっち「柱集結版」限定で進化可能となるため、まずは入手することが第一となります。(旧作では演出でのみ登場)
まずは、甲(きのえ)→胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)を目指す

「きめつたまごっち」の進化の流れとして、甲(きのえ)に進化後に柱キャラ達へと進化していきます。
そして、柱キャラの中の限られたキャラからのみ不死川玄弥への進化が可能となっています。
不死川玄弥を目指すためにも、まずは甲(きのえ)へ進化させておく必要があります。
甲(きのえ)への進化方法
甲(きのえ)に進化させるにはこまめに食事や訓練などお世話をおこなうだけで、特にこれといった問題もなく誰でも進化可能です。
胡蝶しのぶ(こちょうしのぶ)へ進化
不死川玄弥を目指すためには、原作では蟲柱でもある胡蝶しのぶに進化しておく必要があります。
(現在判明している情報での解説となります。追加の情報は確認でき次第、追記していきます。)
下の記事では胡蝶しのぶへの進化方法を細かく解説していますので参考にしつつ、まずはしのぶを目指しましょう!
まんべんなく全ての訓練をおこなう


不死川玄弥を目指すためには、まんべんなく全ての訓練をおこなうようにしましょう。
食事は怒った時だけおこなう
不死川玄弥を目指すためには、食事もカギとなってきます。
あまり与えすぎず、機嫌がわるくなってきた時だけ食事をおこないましょう。
鬼は全てすぐに倒す


不死川玄弥を目指すためには、負傷しないように出現した鬼は全てすぐ倒すようにしましょう。
不死川玄弥(しなずがわげんや)を目指すために注意すべき事
食事のあたえすぎに注意
不死川玄弥へ進化させるためには、最低限の食事をおこなう事が重要です。
偏った訓練をしないようにする
不死川玄弥へ進化させるためには、偏った訓練はやめておきましょう。
均等に全ての訓練をおこなっていないと、進化できなくなってしまう恐れがあるため十分注意しておきましょう。
不死川玄弥(しなずがわげんや)に進化する方法 まとめ
【不死川玄弥への進化を目指すために必要なこと】
- 甲(きのえ)になる。
- 最低限の食事をおこなう。
- 全ての訓練を均等におこなう。
- 鬼は全てすぐに倒す。
【不死川玄弥への進化を目指す時に注意すべきこと】
- 偏った訓練をおこなわない。
- 食事を与えすぎない。
今回解説した内容を頭にいれて育成していけば、検証では24時間後には甲(きのえ)へ、さらに48時間後には不死川玄弥へと進化しました。
隠れキャラでもある不死川玄弥を目指す方は、ぜひ今回の記事を参考にチャレンジしてみてください。
(新たな情報が入り次第、修正や追記をおこなっていきます。)