星ドラ(星のドラゴンクエスト)にクイズが登場‼新しい要素なので個人的にも非常に楽しみです!
今回は、新要素の星ドラクイズについて現役星ドラプレイヤーの筆者がわかりやすく解説していきますので、ぜひ参考にしてください。
星ドラクイズとは

出題範囲

星ドラクイズの出題範囲は、星ドラのメインストーリーに関することから、ドラゴンクエストシリーズ(ほぼナンバリング)の中から出題されます。
簡単な問題から難しい問題までさまざまです。
「我こそはドラクエマニアだ!」と思う方はクイズに挑戦してみるとよいでしょう。
解答形式

星ドラクイズの解答形式は選択式となっており、時間制限内に解答する必要があります。
2択から4択まであり、早めに正解できれば高得点につながります。
画面をタップするだけでかまいませんので、特に叫ぶ解答する必要はありません。
解答ルール

解答ルールとして、時間内に選択肢をタップしなければ得点は加算されず、不正解扱いとなります。
また、クイズの途中で他のアプリケーションを起動すると、残り時間は減少し続けてしまい、時間切れとなって不正解扱いとなります。
LINEなどの通知が来てもクイズに集中し、途中で投げ出すことは避けましょう。
また、不可抗力などで意図せず他のアプリケーションが起動してしまった場合も同様です。
解答における得点報酬について

一度のクイズ挑戦で、550点以上の得点を得ますと、ジェムが手に入ります。
550点以上ですので、難易度超級でなければ、得点報酬としてジェムが手に入りません。
難易度上級以上で星ドラクイズチケットというモノを1枚消費しますので、星ドラクイズを初めてプレイする方は、まず星ドラクイズチケットを消費しない初級で遊んでみることをおすすめします。
星ドラクイズの例題と出題が想定される予想問題
星ドラクイズには初級から超級まであり、難易度が異なる
実践問題例
初級から超級まで1問ずつ例題として紹介します。※各問題の解答は最後の「まとめ」部分でわかります。
初級

問題:『星ドラ』のモンスター闘技場で使える専用のスタミナの名前は?
- 闘技スタミナ
- バトルスタミナ
上級

問題:『星ドラ』のストーリーシーズン1で語られる、プロスペロが娘の生まれ変わりのように思っていたのは誰?
- モエリー
- ゼイレン
- ポーラ
超級

問題:『星ドラ』に登場する日本列島の兜をモチーフにした防具の入手方法は?
- 初めてのふりふり
- 47都道府県でふりふり
- 100回ふりふり
- 星パス得点
予想される問題
以下の問題がクイズに出題されるかもしれません。
※こちらは答えは記載しませんが、調べればわかる程度なのであくまで参考程度にとどめておいてください。
・問題:ドラクエ5で船を降りたパパスと主人公が最初に訪れた街はどこ?
・問題:『星ドラ』で初心者🔰がマルチプレイのドロップボーナス時に付与される「うんのよさ」の加算値はいくつ?
・問題:ドラクエ7の石板を巡る旅で主人公たちが最初に訪れた街の名前はどこ?
【星ドラ攻略】星ドラクイズまとめ
星ドラクイズの攻略ポイント
- まず初級問題を数こなして慣れる
- 超級問題はなるべくミスせずに落ち着いて解答する
- 余裕があれば、間違った問題はメモをとって次に活かす
星ドラクイズは、新要素ではありますが、好評であれば再度開催もあり得ます。
星ドラ以外にドラクエそのものが好きな方にはうってつけな企画でしょう。
例題クイズの答え(※クイズを楽しみたい方はネタバレ注意)
初級:バトルスタミナ
上級:ポーラ
超級:47都道府県でふりふり