
この記事では人気漫画「五等分の花嫁」とコラボイベントを開催したスマホゲームアプリを一挙紹介していきます。
一度コラボイベントを実施したゲームでは第二弾、第三弾といったコラボの期待が持てるので要チェックのゲームとなります。
気になるゲームについては、もくじクリックで一気にジャンプできるので、ぜひチェックしてみましょう!
「五等分の花嫁コラボ」スマホアプリゲーム一覧
【五等分の花嫁コラボ開催ゲームタイトル一覧(2020年以降)】
- ユニゾンリーグ
- エレメンタルストーリー
- 白猫テニス
- ビーナスイレブンびびっと!
- FAIRY TAIL 極・魔法乱舞
- ブレイドストーリー
- マジカミ
2020年以降に開催された「五等分の花嫁コラボ」は以上のようになっています。
コラボイベント詳細内容については以下で解説していきます。
ユニゾンリーグ×五等分の花嫁コラボ

【開催期間 2020.12/16~12/25】
ユニゾンリーグ×五等分の花嫁コラボではログインボーナスとして五つ子限定の髪型アバターやガチャチケットが配布され、コラボガチャでは五つ子がキャラクターとして登場。
コラボ限定クエストでゲットできるプレゼントをサンタコスプレの五つ子に渡していくと、装備品や家具、ボイスなどのコラボ限定報酬も獲得可能。
また、イベントを進めていけば親密度が上がり、知人からパートナーへと成長していき新たなボイスをゲットできるといった報酬もあり、さまざまなボイスを聞く事が出来るのでファンには嬉しいコラボイベントとなりました。

エレメンタルストーリー×五等分の花嫁コラボ

【開催期間 2020.6/30~7/15】
エレメンタルストーリー×五等分の花嫁コラボではログインボーナスとして「五等分の花嫁招待券」をゲットでき、五つ子の中の誰かを獲得可能。
イベント内容としてはクリスタルを大量にゲットできるミッションやTwitterキャンペーンなども同時開催され初心者でも楽しめるコラボイベントとなりました。

白猫テニス×五等分の花嫁コラボ

【開催期間 2020.2/14~3/6】
白猫テニス×五等分の花嫁コラボではログインボーナスとしてガチャポイントやメモリアルルーンの欠片などの豪華アイテムが配布。コラボイベントとしては、プレゼントマッチや対人戦のシングルスタワーが開催。
応援キャラとして五つ子の誰かを選べば、選んだキャラが試合中に応援してくれるだけでなく、全キャラのストーリーを見ればエンディングが開放といった嬉しい特典つきのコラボイベントとなった。

ビーナスイレブンびびっと!×五等分の花嫁コラボ

【開催期間 2020.1/1~1/10】
第三弾となるビーナスイレブン×五等分の花嫁コラボでは、イベントポイントを試合中に獲得できる「アーチェ杯」形式でシナリオを進行。
ポイントを効率よくゲットできる特攻キャラ登場のイベントスカウトも開催され、溜まったポイントは「ステップ交換所」でコラボ限定の衣装と交換が可能。
コラボ第三弾ということで新たなキャラも登場し、「五等分の花嫁」ファンには嬉しいイベントとなりました。

FAIRY TAIL 極・魔法乱舞×五等分の花嫁コラボ

【開催期間 2020.7/31~8/14】
フェアリーテイル×五等分の花嫁コラボではコラボガチャに学生衣装と花嫁衣装の2種類の五つ子姉妹が登場。
コラボ中のログインで家庭教師「上杉風太郎」がゲット。
コラボ限定クエストではクリア報酬として限定装備などの豪華報酬が獲得可能。
またコラボイベント期間中はジュエルや親密度、強化成功率が3倍となり全てのユーザーに嬉しい内容のイベントとなりました。

ブレイドストーリー×五等分の花嫁コラボ

【開催期間 2020.1/10~1/30】
ブレイドストーリー×五等分の花嫁コラボではログインボーナスとして3種類の豪華アイテムを獲得可能。
コラボガチャには五つ子姉妹が登場し、五姉妹それぞれのコラボ限定クエストも開催。
また、あわせて開催されたTwitterキャンペーンではSLGガチャ券×10枚やスタージェム×2000など豪華報酬も配布されました。

マジカミ×五等分の花嫁コラボ

【開催期間 2020.8/16~8/31】
第二弾となるマジカミ×五等分の花嫁コラボでは、ログインボーナスとして全ユーザーに5000ジェムが配布。
コラボ限定シナリオでは、声優さん達による前編フルボイスでの完全オリジナルストーリーが開催。
さらに期間中限定でUR法珠チケットなどが入ったコラボパックも販売され、大盤振る舞いのコラボイベントとなりました。
