
この記事は「きめつたまごっち」で水柱・冨岡義勇(とみおかぎゆう)を目指す方向けの記事となります。
義勇に進化するために必要な事と注意すべき事を分かりやすく細かく解説していますので、ぜひ参考にチャレンジしてみてください!
▼「きめつたまごっち」の遊び方や攻略情報はコチラで解説しています▼
水柱・義勇(ぎゆう)に進化するために必要な事
日曜日が終わっちゃう😖
— nocomaru👀ノコマル (@nocomaru) October 25, 2020
また、1週間がんばろうっと😐
きめつたまごっち、水柱の冨岡義勇さんに育ちました🤓
『水の呼吸 拾壱ノ型・凪』
格好良いですよね😆 pic.twitter.com/PiF84znCA8
まずは、甲(きのえ)を目指す

「きめつたまごっち」の進化の流れとして、甲(きのえ)に進化後に柱と呼ばれている人気キャラクター達へと進化していきます。なので、柱を目指すためにも、まず甲へ進化させておく必要があります。
甲(きのえ)への進化方法
甲へ進化させるためには「こまめに食事や訓練をおこなうだけ」と、他のキャラの育成に比べて非常に簡単です。(進化するか心配な方は、必要以上にお世話をやり続けましょう)
最低限の食事をおこなう

水柱・義勇(ぎゆう)を目指すのであれば、むやみやたらに食事をおこなわず不満マークが出た時だけ食事をおこないましょう。
訓練は多めにおこなう

冨岡義勇を目指すのであれば1日10回以上、訓練(岩割り)をおこないましょう。
鬼はすべて倒す

義勇をめざすのであれば、負傷しないように出現した鬼は全てすぐに倒すことを心がけましょう。
冨岡義勇(とみおかぎゆう)を目指す時の注意点
食事のやりすぎには注意
義勇へ進化させるには、最低限の食事と玉露が重要です。逆に与えすぎると甘露寺(かんろじ)へ進化してしまう可能性があるので注意してえおきましょう。
訓練は岩割り限定
岩割り以外の訓練を混ぜてしまうと、他の柱キャラへ進化してしまう可能性があります。義勇を目指しているのであれば訓練は岩割り限定でおこないましょう。
義勇(ぎゆう)に進化する方法 まとめ
【義勇への進化を目指すために必要なこと】
- 甲(きのえ)になる。
- 最低限の食事しかおこなわない。
- 訓練は岩割り限定で1日10回以上おこなう。
- 鬼は全てすぐに倒す。
【義勇への進化を目指すために注意すべきこと】
- 食事の与えすぎには注意する。
- 訓練は岩割り限定。
今回、解説した内容を頭に入れて育成をおこなえば、24時間後には甲(きのえ)、さらに24時間後には冨岡義勇(とみおかぎゆう)へと進化していきます。義勇を目指している方はぜひチャレンジしてみてください。
▼その他キャラの進化方法や育成方法はコチラで解説しています▼