2021年9月30日で1周年を迎えたプロジェクトカラフルステージではアップデートにより、イベントボーナスの付与の仕方が変わりました。
この記事では、イベントチームの編成の仕方やイベントポイントを増やす方法を紹介します!
イベントボーナスの付与の仕方5選
イベントボーナスは5つの方法で付与されていきます。
- ボーナスタイプ一致で25%
- ボーナスキャラクター一致で25%
- 特定メンバーは20%
- サブユニットを持たないバーチャルシンガーは15%または40%
- マスターランクによってボーナス変動
ボーナスタイプとボーナスキャラクターは各25%ずつ
イベントごとにボーナスタイプとボーナスキャラクターが設定されます。
ボーナスタイプは5種類のタイプからランダムに選ばれ、ボーナスキャラクターは混合イベントの場合26名のキャラクターの中から5人選ばれます。
ボーナスタイプ・ボーナスキャラクターの片方が一致している場合は25%アップ!
両方一致している場合は50%アップします。
一致 | 付与率 |
ボーナスタイプのみ | 25% |
ボーナスキャラクターのみ | 25% |
ボーナスタイプ・ボーナスキャラクター | 50% |
ユニットイベントはユニット全員がボーナスキャラクター
ユニットイベント(箱イベント)ではユニットに所属するキャラクター全員がボーナスキャラクターとなります。
また、開催されているユニットイベントとサブユニットが一致しているバーチャルシンガーもボーナスキャラクターです。
特定メンバーは20%

イベントごとにイベントガチャが開催され、新たに追加されたピックアップメンバーを特定メンバーと呼び、1人につき20%アップします。
特定メンバーはボーナスタイプ・ボーナスキャラクターが一致しているので合計で70%アップします!
イベントガチャでは3人の特定メンバーが追加されるため、1人の特定メンバーにつき20%ずつイベントボーナスがアップし、最大60%アップします。
サブユニットを持たないバーチャルシンガーは15%または40%

★1のバーチャルシンガーはサブユニットがありません。
サブユニットを持たないバーチャルシンガーはボーナスキャラクターに指定されている場合のみ1人につき15%アップします。
また、ボーナスタイプも一致している場合は合計で40%アップしますが、ボーナスタイプのみの一致の場合は25%です。
一致 | 付与率 |
ボーナスタイプのみ | 25% |
ボーナスキャラクターのみ | 15% |
ボーナスタイプ・ボーナスキャラクター | 40% |
マスターランクによってボーナス変動

マスターランクによってボーナスが変動し、レアリティによって付与率が異なります。
レアリティ・マスターランクが高いほど付与率が高くなるので、レアリティの高いカードのマスターランクを上げましょう!
チャレンジライブではボーナスが適用されません。
マスターランク | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
★4 | 0% | 2% | 4% | 6% | 8% | 10% |
バースデー | 0% | 1.5% | 3% | 4.5% | 6% | 7.5% |
★3 | 0% | 1% | 2% | 3% | 4% | 5% |
★2 | 0% | 0.2% | 0.4% | 0.6% | 0.8% | 1% |
★1 | 0% | 0.1% | 0.2% | 0.3% | 0.4% | 0.5% |
マスターランクの上げ方
- 「メンバー」をタップする。
- 「育成」をタップする。
- 「マスタートレーニング」をタップする。
- マスターランクを上げたいカードを選ぶ。
レアリティ | 必要なアイテム |
★4 | 想いの純結晶×1 想いのカケラ×2000 ※両方ではなく、どちらかが必要。 |
★3 | 想いのカケラ×50 |
★2 | 想いのカケラ×5 |
★1 | 想いのカケラ×1 |
イベントポイントを増やす方法4選
イベントポイントボーナスを増やす方法は4つあります。
- マスターランクを上げる
- エリアアイテムを強化する
- イベントに参加する
- イベントガチャを回す
マスターランクを上げる

マスターランクはレアリティが低いほど上げやすいです。
なかなかガチャを回せない方・★4のカードが少ない方は★2・★3のカードをよく使うと思うので、★2・★3のマスターランクを上げましょう!
エリアアイテムを強化する

エリアアイテムはイベントポイントに直接関係はありません。
しかし、エリアアイテムに関連したカードの総合力が上がりイベントポイントが増えます。
エリアアイテムはしっかり強化しましょう!
イベントに参加する

イベントごとに★2・★3のカードが1枚ずつ追加され、交換所から交換できます。
イベントのボーナスタイプに一致していなくても、今後活躍する可能性があるので必ず入手し育てておきましょう!
特に、同じタイプ・キャラクターの高レアリティカードを持っていない場合は必ず交換しておいてください。
イベントガチャを回す

イベントガチャでピックアップされている特定メンバーは1人につき20%ずつアップします。
合計で70%アップし、特定メンバーを持っていないプレイヤーと大きな差をつけることができます。
イベントランキングで上位を取りたい方は必ずイベントガチャを回し、特定メンバーを入手するようにしてください!